福島県 猪苗代町 GO OUT主催 キャンプしようよin猪苗代 レポートブログ!楽しすぎてアドレナリン溢れました。 ブログ

 

 

2015年のGO OUT CAMP 猪苗代 vol2レポートブログはこちらです!! 

 

 

2013.6.1~6.2 猪苗代にいってきました。

野口英世記念館を見るためです、、、、うそうそ、、。

キャンプしようよin猪苗代に行くためです。

チケット購入後、キャンプフェスが楽しみぎてアドレナリン飽和中のさなか、前日まで都内で仕事に没頭してました。

いざ猪苗代へ!!

DSC01995

 

磐越道から中山峠あたりを超えると、磐梯山がドカーンとお目見えして車内はバンザイさん状態。

こりゃ~否が応でもテンション上がりますよ。

DSC01998

インターを降りると、そこは別世界。

相変わらず綺麗な湖ですね。猪苗代湖って。

DSC02022

 

会場に到着すると、笑顔の素敵な運営の方々に車を誘導されて、林間の静かなところに陣取りました。

30分前の9時30分ごろの到着でしたが、すでに20組ほど設営済み、、、みなさん気が早すぎますって。

自戒も込めて。

 

DSC02019DSC02018

 

DSC02071

DSC02029 DSC02026

 

会場はこんな感じです。

アウトドアメーカーや地元の企業の出店が沢山あり、どれもステキな物ばかりで福島にお金を落とそうと決意しました。

 

DSC01426

会場の天神浜の様子。(写真をクリックでパノラマがご覧いただけます)

DSC01427

会場の天神浜の様子。(写真をクリックでパノラマがご覧いただけます)

ステキでしょ?ステキなんですって。ステキなんだってば。

DSC02226 DSC02066 DSC02011

むすこもフェスってことで精一杯のおしゃれをして大はしゃぎ!!

ひと遊びし、近所のオサレさんたちのテントを物色。

いや~、みなさん個性的ですね~。

ふつうのキャンプ場とは違い、ドームテントの割合が少なかったようです。

そのかわりに、ティピーがボンボン立っていました。

これもキャンプフェスならではですね。

いろんなかたにお話を伺い、自分たちのサイト作りの参考にさせて頂きました。

学習したことは、雑貨屋さんでこれはいい!っていう小物があったら迷わず買うってこと。

お声がけさせていただいた方、ありがとうございました。

 

物色が終わったら、お腹がすいてきました。

早速ノルディスクスーに戻り、腹ごしらえ。

DSC02014

ハラミやらイカを堪能していると、なにやら業務用のビデオカメラを持って話しかけてくる人が、、

「お食事中すみませ~ん。スペースシャワーTVですけど、取材よろしいですか~?」とのこと

木曜のMI6なる千原ジュニアさんの番組なのだそう。

音楽やキャンプ用品のこだわり等を聞かれました。

DSC02015

取材班の方々は、このてんとう虫が気になったとのことでした。

キャンプフェスなので小さいお友達がたくさん来ると思い、すこしでも喜んでいただけるように

IKEAで買った、てんとう虫と葉っぱも設営してたんです。

スペースシャワーTVを契約していないので、放送されてるかわからないのが残念です。

 

さて、うちのサイトの外観です。

DSC02205 DSC02204 DSC02207 DSC02206

今回もノルディスクスーと愉快な仲間たちです。

 

食事の後は、いよいよライブが始まりました。

DSC01421 DSC02117

DSC02194

問答無用でサイコーに楽しいライブでした。

アーティストのみなさん、楽しい時間をありがとうございました。

 

 

また、キャンドルアーティストが織りなす世界もステキでしたよ。

DSC01422

 

この蝋燭たちが、

DSC02145

こうなるのですから。

幻想的ぃ~。

 

 

ライブが終わりサイトに戻ると、バタフライのケロシンランタンが故障してしまい、LEDランタンと非常用のガスランタンで過ごしました。

暗い夜でしたが、それも一興。

 

 

翌日は朝から飲み続けていたせいで、かなりの二日酔いでしたが、、、

福島にお金を落とすぞ計画がを実行に移し、購買意欲が満たされご満悦。

購入したものは、

ペトロマックスのケロシンランタン500CP

ペトロマックスのストームランタン

GO OUTさんから本

花春酒造さんから日本酒

榮川から日本酒

焼きそば

飲み物

日本酒カクテル

etc.

sannzai shisugi desu.

 

天神浜で、

DSC02259 DSC02246 DSC02243

 

凧揚げやら砂遊びをして余韻を楽しみました。

 

 

ホント楽しかったです。

運営の方やアーティストの方、ありがとうございました。

また来年も期待しております!!

 

このホームページは

logomain

 

が作っています。

 

 

 

関連記事一覧

最近の記事

ブログ一覧

PAGE TOP